管理人の肌は夏から秋、冬に切り替わる時期はどうしてもお肌が揺らぎがちに。
夏の疲れが出てくる、紫外線ダメージが浮き上がってくる、空気が乾燥してくる、花粉が飛び、朝晩の寒暖差、自律神経の乱れ、ストレス…要因は様々考えられるでしょうけれど、どうしてもこの時期になるとお肌が不安定化することは否めません。
そういう時、お肌のスキンケアは一気にシンプルに。
いつもなら問題がなく使えても、お肌が敏感に傾いた時は攻めのスキンケアはお休みし、ひたすら鎮静と保護のスキンケアにつとめます。
結果、わたしが使うのはこの2つ。
お肌が揺らいだ時のスキンケア方法
基本的にはまず【1】のウィラードウォーター、そして、お肌がちょっと落ち着いたら【2】のセラミド保湿クリームを使うようにしています。
【1】ウィラードウォーターの原液を活用させる
お肌が傾いた…!ピリピリする…!痒みを感じる…!赤くなっている…!なんだか弱っているかも…!
と感じた時、まずわたしがやることは アイハーブで購入したウィラードウォーター原液 を500mlの精製水(薬局で100円ぐらい)にウィラードウォーターの原液を3~4ml入れて希釈したものをひたすら顔に振りかけることです。
ウィラードウォーター原液の詳しい使い方は以下を参照ください。
参考ドクターウィラードウォーターの原液(アイハーブ)を敏感肌が使って4年目の口コミ
朝夕のスキンケアはもとより、昼間も気が向けば振りかけます。
ひたすらお肌にウィラードウォーターの原液が入った精製水をしつこく与え、お肌の鎮静化をはかります。冷たい水を振りかけるという物理的な作用だけでお肌は鎮静化しますしね…!

肌荒れの度合いによると思いますが、早いときはウィラードウォーターを振りかけて、30分ほどで鎮静化するときもあれば、1日、もしくは2~3日かけて少しずつ変化を見る時もあります。
あなたのお肌の状態に合わせてくださいね…!
【2】セラヴィの保湿クリームを薄く塗る
ウィラードウォーターを希釈した精製水だけでは乾燥するときも。
そういう時は低刺激の保護クリームを。以前はワセリンを使っていましたが、使いにくいし、べたべたするし…で強烈な苦手意識がありました。
というときはアメリカの皮膚科医も推奨している セラヴィの保湿クリーム です。
参考CeraVe(セラヴィ)の保湿クリーム(モイスチャライジングクリーム)で全身しっとりうっとり
このクリームを薄く、薄く、お肌に乗せて様子を見ます。そして、まだ潤いが足りないときはさらに薄く、薄く乗せて様子を見るを繰り返しています。
この時に蓋として使うものは基本的に浸透力のないものがおすすめ。
化粧水や美容液、オイルではなく、肌を保護をすることに重点を置くためにもクリームやワセリンを活用しましょう。

わたしにとってセラヴィの保湿クリームはちょっと一種、運命的な出会いでした…!
セラミドが入っているクリームを探して使い始めたのですが、「うんまあ、これ、素晴らしい…!」と単純に感動しました(笑)
お肌が荒れているとき、メイクはどうしているの?
お肌の荒れ具合によると思いますが、家に閉じこもる日以外、わたしは普通にメイクをしています。
マキアージュのパウダリーファンデーションをササっとはたいています。ノリは悪いですが、これで紫外線対策もかねていますし、夜は普通にミルククレンジングをしています。
が、メイク前後にはウィラードウォーターをこれでもか、と振りかけ、セラヴィの保湿クリームも本当に丁寧に塗ります(笑)
日中も気が向けば、ウィラードウォーターをシューッと振りかけていますし、たまには保湿クリームをぬりぬりしていることも。メイク崩れよりもお肌の鎮静化を最優先させているつもりです。

お肌の揺らぎが落ち着いたら…通常のスキンケアに戻す
お肌の揺らぎが落ち着いたら、通常のスキンケアに少しずつ戻します。
わたしの場合でしたら、攻めのエイジングケア。
上記のスキンケアに美容液やオイル、もしくはレチノールやナイアシンアミド配合のクリームを取り入れたりします。
参考ナイアシンアミドとセラミド配合、セラヴィ( CeraVe )のスキンリニュアーリングクリームが気に入った…! おすすめ
参考EO Products のエイジレス スキンケア、オーガニックアルガンオイルを使ったフェイスオイル、年齢不詳な肌を目指して…!
参考iHerb 購入品紹介、大人気のマッドヒッピーのビタミンC美容液とリニューアルされたレチノールクリーム
すべてを同時に使うわけではなく、その時々に合わせて使い分けています。
レチノールクリームなんかは強力なお肌を整える作用もある反面、お肌が荒れるという副作用もありますので使うときは慎重に…!それでも使いたくなるのがレチノールクリームの魅力…!恐ろしい…!
でも、これらの攻めのスキンケアはあくまでもお肌が元気な時にこそ使うもの。
お肌が揺らいだ時のお手入れは徹底してシンプル、かつ、低刺激なものを使うことを意識したいものですね。
肌荒れには活性型ビタミンB!Thorne Research(ソーンリサーチ)のベーシックBコンプレックスサプリメント
昔は肌荒れを起こすたびに皮膚科へ通っていました(汗)
その時に処方されるのがビタミンCとB6、B12のサプリでした。以来、ビタミンCとビタミンBサプリを切らさないようにしています。
普段から意識して摂取するだけで大きな肌荒れは防げますし、ニキビ予防にもなりますよ…!
肌荒れには活性型ビタミンB!Thorne Research(ソーンリサーチ)のベーシックBコンプレックスサプリメント
