iHerb現在のセール ★3月23日更新

【 プロモコード必要 】 ※どれか1つのみ

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】【 3月30日AM2時まで 】今週のブランド別セール、最大20%OFF

その他のシークレットセールなどの概要は こちらのページ にて確認ください(木~土更新が多い)。

口腔ケア

セラブレス( TheraBreath )オーラルリンス、アイスミントとマイルドミント、口臭予防対策のマウスウォッシュ

2021年4月12日

口臭予防 デンタルウォッシュ セラブレス( TheraBreath )オーラルリンス

アイハーブで大人気のセラブレス( TheraBreath )のマウスウォッシュ、アイスミントとマイルドミントの試しました。

セラブレス( TheraBreath )のマウスウォッシュ

世界35カ国以上で愛用される本格派口臭予防 セラブレス

米国ビバリーヒルズ生まれの「セラブレス」は、本物志向のセレブ達にも大人気のお口のエステ。

簡単ケアで、さわやかな息を実感でき、世界35カ国で愛用されています。

[効能・効果] 口臭を防ぐ。口中を浄化する。

使い方

朝起きた時や就寝前に、1回につき本品をボトルキャップ1杯分(約7ml)をお口に含み、ブクブク・ガラガラとおよそ1分間うがいをして下さい。

出典:https://www.alpha-net.co.jp/brand/therabreath/

試してみた!セラブレス( TheraBreath )のマウスウォッシュ

セラブレス( TheraBreath )のマウスウォッシュ

いずれも色はありません。透明の液体です。また、微妙に異なりますが、ミントの香りがします。

また、朝の口内環境を見るにつけ、マウスウォッシュとしての性能はある、と感じました。加えてなんだか歯のつるつるが長持ちしているように感じます。

管理人
これは新しいものを試すと同時に歯磨きを真剣にやるようになったからかな?そういう意味では定期的に新しいものに挑戦するのも悪くないのかも、と感じました、

物足りない、TheraBreath, フレッシュブレスウォッシュリンス、マイルドミントフレーバー

TheraBreath, フレッシュブレスウォッシュリンス、マイルドミントフレーバー、3 fl oz (88.7 ml)

まずは大人気のマイルドミントを試してみました。

…うん、なんていうか独特の風味がありますね…そうですね、評価が難しいですね。

わたしはさほど口臭とか口内のねばつきに悩んでいるわけではないので、そのあたりの評価は保留するとして…なんていうか、マウスウォッシュを使った後のさっぱり感に欠けますね…

個人的にこれはリピート無しです。

水、PEG-40水添ヒマシ油、亜塩素酸Na、炭酸水素Na、EDTA-4Na、安息香酸Na、セイヨウハッカ油、水酸化Na

口コミ15,000件以上!星4.5の高評価 ※こちらの方が人気

TheraBreath, フレッシュブレスウォッシュリンス、マイルドミントフレーバー、3 fl oz (88.7 ml)

日本人のレビューだけで3,000件近くあります。

夜寝る前にコレを使ったら、翌朝の口内環境が全然違うのでビックリです。
日本のマウスウォッシュとは比較にならないほどに効果を実感できました。このさっぱり感は感動ものです。
口臭にテキメンです。
喫煙、コーヒー飲み過ぎ、ストレスで口内環境が悪すぎる私ですが、こちらの使用でかなり改善します。 仕事前と就寝前に使用しています。
特に朝起きて口内がスッキリしてるのには感動でした。
ニンニクやにおいのきついものを食した後これを使用すると 劇的に消えます。 自分では気が付かないにおいにも効くようですよ。お口のネバネバも気にならなくなります。 成分も申し分なし!
母が病気をしてからちょっと口臭が出るようになり、家族ですから指摘して1日に何度もリス○リンなどでうがいをさせたのですが全く効果がなく、ふと思い立ってこの商品を貸してあげました。
1回使っただけですっかり口臭が消えてしまったではありませんか
母は高齢者なのであまり強い刺激のものは使えないのですが、これは大丈夫だったので以来1日に1回朝に使ってもらっているだけで口臭は1日中ずっと出ていません。

とのことで口臭には一定の効果があるようです。

が、やはりわたし同様に味が無理…爽快感がない…という方も一定数存在していますね。

マウスウォッシュに何を求めるかによって異なるかと思いますが、爽快感を求める人には物足りないマウスウォッシュなのではないでしょうか。

【 iHerb 】TheraBreath, フレッシュブレス・オーラルリンス・マイルドミント 16 fl oz (473 ml)

スパイシー!!TheraBreath, フレッシュブレスオーラルリンス、爽快アイシーミント味

TheraBreath, フレッシュブレスオーラルリンス、爽快アイシーミント味、3 fl oz (88.7 ml)

スパイシー!!!

上記を使った後、あんまり期待をしないので使ったのですが、想像以上にスパイシーで目が白黒。頑張って1分以上ぶくぶくしましたが、痛い…口の中が痛くなりました…口に入れた瞬間は平気なんですけれど、ぶくぶくする時間が長くなればなるほど痛い、痛い、と。

でも、風味も含めて個人的にはこっちのほうが好きですね!

想像を超える爽快感…!これぞ、マウスウォッシュを使ったという満足感があります。それにしても痛い…想像以上に刺激的です。

水、グリセリン、PEG-40水添ヒマシ油、クエン酸、水酸化Na、セイヨウハッカ油、メントール、亜塩素酸Na、レモン果皮油、安息香酸Na、スクラロース、キシリトール、炭酸水素Na

口コミ評価 星4.4

フレッシュブレスオーラルリンス、爽快アイシーミント味、3 fl oz (88.7 ml)

私にはきつくて痛かったです。 口腔内が敏感な方にはおすすめしません。 これで喉うがいをしてみたのですが、しばらく涙でフリーズしてしまいました。 喉に炎症がある時には使用しない方が無難かも知れません。
お口の中にトラブルがない方、ストロングな刺激がお好きな方なら、きっとスッキリする味だと思います。
めっちゃすっきりです。刺激は強いですが私は刺激がある方が好きなので、こちらの方にしました
朝と昼、歯磨き後に利用すれば半日は口臭知らずでいられます。
それにミントフレーバーも加わって、爽快感は今まで以上でした。ミントといっても辛さよりガムのような、ほのかな甘みのあるタイプです。
これを使いだしてから子供に臭いと全く言われなくなった。
ちょっと辛いがマイルドでは物足りずかなりスッキリする。 喉にも菌が付着していることをこれで初めて知った。
ブクブクとガラガラ両方しています。

一言で申しますと、とてもスパイシー

想像以上に刺激的でヒリヒリします。口に含む時間が長ければ長いほどヒリヒリします。もうダメ!と思ったときに吐き出しています。でも、わたしはこちらの方が好きですね。

管理人
リピートをするならば、こちらをリピートします。

【 iHerb 】TheraBreath, フレッシュブレス オーラルリンス, インビゴレーティング・アイシーミントフレーバー, 16 液量オンス (473 ml)

日本公式サイトの価格と比較

TheraBreath, フレッシュブレスオーラルリンス、爽快アイシーミント味、3 fl oz (88.7 ml)

日本価格 iHerb 価格
88.7ml 495円 282円($2.56*110)
473ml 1,650円 1,232円($11.20*110)

日本公式サイト と比較してみます。

単純に価格面で見るとアイハーブのほうがお安いですね。

さらにアイハーブでは紹介コードの5%割引やその他のセールを組み合わせるともっとお安く入手できます。

個人的にはコンクールFのほうがいいかな

マウスウォッシュに何を求めるかによって異なるかもしれませんが、わたしはコンクールFでいいかな、と思いました。

わたしの場合、マウスウォッシュは第1に虫歯予防第2に口臭予防なんですが、セラブレスは第1に口臭予防で虫歯予防効果は「?」という感じなのかな、と。

あと、コスパ面で考えると圧倒的にコンクールFのほうがいいです。

コンクールFの容量は100mlですが、水で希釈するタイプなので、かなり長持ちします。夫婦二人の我が家でしたら3~4か月以上持ちますが、セラブレスは大容量でもそこまで持つかしら…?

などと考えると当面はコンクールFでいいかな~と。

口臭が気になりだしたら、セラブレスを使うことを検討しようと思いました。

【 iHerb 】セラブレス( TheraBreath )

管理人
なお、歯に関していえば、80歳まですべての歯を残すことが目標です。この年齢になると虫歯よりも歯周病のほうが怖いので頑張って口内環境の維持に努めたいと思います~

関連記事

ドクタータング( Dr. Tung's )のスマートフロスとプラッカーズ( Plackers )のデンタルフロス、お口のケアはすべてに通じる

参考ドクタータング( Dr. Tung's )のスマートフロスとプラッカーズ( Plackers )のデンタルフロス、80歳まですべての歯を残すために

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ

【 iHerbのコード 】

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】今週のブランド別セール、最大20%OFF

\\ まとめてセールチェック! //

iHerb セール

iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?
iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?

アイハーブ( iHerb )のお気に入り & おすすめをまとめて紹介します。 尚、管理人はアイハーブを2014年から利用しています。現在は40代半ば、加齢に悩み、肥ゆる体に悩み、更年期に悩んでおります ...

2021年度のマイ・アイハーブ・ザ・ベスト、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨
2021年度のアイハーブ・ザ・ベスト紹介、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨

2021年度にアイハーブで購入したもの の中から、マイ・アイハーブ・ザ・ベストを紹介したいと思います。 さて、例年でしたらスキンケアが多くなりがちなんですが、最近はAmazonや楽天市場、Qoo10を ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
40代、2022年のマイベストコスメややってよかった美容メモ、2023年の目標は脱力スキンケア

さてさて年末ですね。 今年のベストコスメ…と考えた時にぱっと思い浮かんだのはCOSRXの高濃度ビタミンC美容液。 どちらかというと高濃度ビタミンC美容液を苦手としているわたし。 この美容液を初めて使っ ...

ライフエクステンション( Life Extension )コラーゲンブースティング・ペプチドセラム
ライフエクステンションのコラーゲンブースティング・ペプチドセラムでお肌に張りを【マイベストコスメ】

アイハーブで購入したライフエクステンション( Life Extension )のペプチドセラムを紹介します。 ペプチド熱に浮かれて購入したものの手持ちのコスメが多すぎて、なかなか使えずに収納していまし ...

iHerb 購入、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録まとめ
iHerb 購入比較、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録とおすすめ、CeraVe、Roc、Yeouth、InstaNatural、Life-flo、Mad Hippie 他

アイハーブ( iHerb )で購入し、使用したレチノールコスメをまとめて、比較したいと思います。 はじめはおっかなびっくりからの使用開始、かつ、1回目に使ったレチノールクリームとの相性は最悪でした…か ...

トゥヴェール レチノショット 0.1、攻めのレチノールクリーム使用記録
SNSで話題!トゥヴェール レチノショット 0.1、肌へ攻めるレチノールクリーム使用記録

コスメ界隈をざわつかせた「トゥヴェール レチノショット 0.1」。 日本製のレチノールっしょ。優しいレチノールなんですよね、きっと。と初めは無視していましたが、Twitter界隈でやたらと盛り上がって ...

ニュートロジーナ( Neutrogena )の夜用ラピッドリンクルリペアモイスチャーライザー
ニュートロジーナ( Neutrogena )のレチノール美容液、毎日使える穏やかな使用感、10年後の肌のためにコツコツ

ニュートロージーナのレチノールセラムを紹介します。 使った感想をまとめますと…メロンの香り!!レチノールとしてのパワフルさはある!というところでしょうか。レチノール濃度は約0.2%。 管理人でも、基本 ...

ZUM, ツムクリーン、アロマテラピー・ランドリーソープ、フランキンセンス&パチュリ
ツムクリーンのフランキンセンスとパチュリの液体洗濯洗剤、瞑想的な心安らぐ香りに癒され

フランキンセンスとパチュリ。 瞑想的な香りの組み合わせ、それを洗濯洗剤に使うとはなかなか思いつかない発想。やや懐疑的ながらも、封を開けた瞬間、その豊かな香りにうっとりとしました。 パリュリ。 パチュリ ...

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)
オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)、年齢を重ねた肌には嬉しい作用

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)を紹介します。 この秋冬はレチノールで攻めの美容を行いますので、日焼け止めもそれに対応できるものがいいなぁ~とチョ ...

アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁
アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁、自然の甘みと嬉しい成分がいっぱい

アイハーブで購入した、アメリカで最強の青汁!とコメントされていたパラダイスハーブの青汁が思いがけないほど良かったので他の青汁も試してみたいな、と思い購入しました。 というわけで次にチョイスしたのがアメ ...

Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金
Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金【美容皮膚科にて】

40代、医療機関にて、Qスイッチルビーレーザーによるシミ取り(老人性色素斑)を行いました。 これが初めてのレーザーによるシミ取りですので、一連の流れなどをメモがてら記録しておきます。 管理人結論として ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
コスアールエックス( COSRX )のビタミンC23セラムの使い方とレビュー、高濃度ビタミンC美容液が47歳の肌にミラクル!?

コスアールエックス( COSRX )の「The RX ザビタミンC23セラム」を紹介します。 購入したきっかけは高濃度ビタミンC美容液を探している時に、Twitterで見かけ、検索をし、在庫もあったし ...

RoC, Retinol Correxion(レチノールコレクシオン)エイジングケア(年齢に応じたケア)用ナイト美容液カプセル、生分解性カプセル30粒
ロック( RoC )のエイジングケア用ナイトレチノール美容液、1回1包のカプセルでいつも新鮮に

ロック( RoC )のカプセル状のレチノール美容液を紹介します。 1回1包を使うカプセル状になりますと酸化が早いとされるレチノール成分をいつもフレッシュな状態で使うことができますね。 管理人その事実に ...

favicon【管理人】40代主婦。悩みは更年期、肥ゆる体、増えていく白髪、傷む節々、勝手にしなびていく皮膚。iHerbは2014年から利用。お気に入りは こちら にて。問い合わせは こちら より。化粧品検定1級&アロマテラピー検定1級。



オススメ記事

アイハーブとは 1

出典:https://jp.iherb.com/ このブログはとある主婦が iHerb(アイハーブ) というサイトを利用している個人輸入しているお買い物記録ブログになります。 今まで皆がもうアイハーブ ...

イメージ画像 2

アメリカの個人輸入サイト、アイハーブ(iHerb)で初めて買い物をする時の基本的な流れを紹介します。 尚、リピーターの方は今回の割引は適用されません。 参考までに申し上げますと、管理人の動作環境はPC ...

アイハーブの画面が真っ白に!試してみるべき5つの事 3

最近、わたしの環境(パソコンが多い)でアイハーブ( iHerb )を利用すると画面が真っ白になることが多々あります。 真っ白になるとうんともいかんもとしがたく・・・経験上、時間が経つと戻るのですが、そ ...

-口腔ケア
-

Copyright© ワタノヤ|主婦のアイハーブ個人輸入記録 , 2023 All Rights Reserved.