海外サプリメントの評判を調べた時、わたしも普段使いで愛用している NOWFOODS や Doctor's Best のような大衆的な価格で提供するサプリメントがまず目につきます。
それと同時に対極に位置するような医者が処方するサプリメント(それだけこだわりの高品質かつ高価格であることも多い)も少なからず存在をしています。
本日、紹介するビタミンBサプリメントは医者が患者に処方する Thorne Research(ソーンリサーチ) の活性型ビタミンBサプリメント。
これが意外と良かった!医者が云々というのもちょっと納得。
Thorne Research, ベーシックB複合体, 60粒(ベジタリアンカプセル)
お肌が荒れた時に皮膚科で処方されるビタミンB2とビタミンB6サプリメント
一時期、お肌が荒れた時、皮膚科にかかりました。
その時、漢方薬とビタミンB2、ビタミンB6が処方されました。それを1日3回飲め、と。藁にもすがるような気持ちで、そして一刻もお肌の調子を安定させたくてビタミンBサプリをせっせと飲んだのですが、これが意外とよかった。
素晴らしくお肌の調子がよくなり、肌荒れが治った後もしばらくビタミンサプリメントを求めて皮膚科へ通ったものです。
が、皮膚科へ通って処方してもらうのが面倒になり、アイハーブでビタミンBサプリを試しました。はじめは Now Foods, B-50、100ベジカプセル を服用しました。それはそれでよかったです。ビタミンBサプリとしての活躍を感じました。
が、ちょっと欲が出まして(?)よりお高く、より効果が実感できやすいであろう活性型のビタミンBサプリとして Thorne Research, ベーシックB複合体, 60粒(ベジタリアンカプセル) を試したところ顕著に違いを感じましたー!
お肌つるつるはもちろん、何よりも疲れに対して効果てきめんでした。
毎年、起こる夏バテも知らずに過ごすことができまして感動したものです。
ビタミンBサプリってすごい・・!今までリポソームビタミンCが最強!と思っていたけれど、活性型のビタミンBサプリはすごいー!と単純に感動したものです。
調べて知ったのですが、ニキビ薬(?)として有名なあのチョコラBBも活性型のビタミンB2が主なんですね~
Thorne Research, ベーシックB複合体, 60粒(ベジタリアンカプセル)
一般的なビタミンサプリメントは肝臓を通してその働きを活性化させます。
その手間を省いて、飲むだけで簡単にビタミンBのパワーを体感できるようにしたものがいわゆる活性型になり、 Thorne Research, ベーシックB複合体, 60粒(ベジタリアンカプセル) はその活性型ビタミンコンプレックス(複合体)になります。
以下のビタミンB群が配合されています。
- チアミン(ビタミンB1)
- リボフラビン(ビタミンB2)
- ナイアシン(ビタミンB3)
- パントテン酸(ビタミンB5)
- ピリドキシン(ビタミンB6)
- コバラミン(ビタミンB12)
- 葉酸
- ビオチン
それぞれの特徴を見ていきましょう。以下、『サプリメント健康辞典』参考。
糖質の代謝に欠かせないビタミン、チアミン(ビタミンB1)
ビタミンB1は糖質の代謝に欠かせないビタミン。
これが不足すると糖質の代謝がうまくいかなり、効率よくエネルギーを産生することができなくなります。結果、体内に疲労物質がたまり、疲れやすくなってしまいます。
また、脳や神経系のエネルギーが足りいなくなり、イライラや集中力の低下が起こる可能性も。
皮膚や粘膜の健康維持に働く、リボフラビン(ビタミンB2)
牛乳から発見されたビタミンで、牛乳や乳製品をはじめ動物性の食品に多く含まれます。
ビタミンB2は糖質、脂質、タンパク質の代謝にかかわっているほか、皮膚や粘膜の健康を維持し、成長にも関与しているため「発育ビタミン」とも呼ばれます。
食生活が偏ると不足しがちで、皮膚や粘膜のトラブルが起こる時はビタミンB2不足の可能性があります。
ニキビや肌荒れ、舌炎や口内炎、胃や肛門などの粘膜のただれ、結膜炎や目の充血など体の様々な部位に炎症を起こします。
不足すると皮膚の発疹の可能性が、ナイアシン(ビタミンB3)
ナイアシンは三大栄養素をエネルギーに変える代謝を助ける補酵素の働きがあります。
アルコールの分解に対する補酵素の働きをはじめ、分解後に生じるアセトアルデヒトという二日酔いを起こす成分の分解を助ける補酵素の働きもあります
皮膚や粘膜の健康維持を助ける働き、パントテン酸(ビタミンB5)
コレストロール、ホルモン、免疫抗体などの合成にも関与しているので、皮膚や粘膜の健康維持を助ける働きもしています。
パントテン酸は、副腎皮質ホルモンの合成を促し、脂肪や糖の利用など、数々の代謝経路に必要な成分とされています。免疫力や自律神経の働きを高める作用も認められています。
貧血や肌荒れを防ぐ、ピリドキシン(ビタミンB6)
皮膚炎を予防することから発見されたビタミンで動物性食品に多く含まれています。
食事から取り入れたタンパク質やアミノ酸の代謝にかかわっており、健康な髪や皮膚を作り出します。ビタミンB6を十分に摂取しておくことでタンパク質の再合成がスムーズに進み、健康な髪や皮膚、歯を維持できます。
また、女性特有の不調を改善してくれます。
月経前のイライラや腰痛といった不快な症状を引き起こすPMS(月経前症候群)は女性ホルモンのバランスを崩すことから起こりますが、ビタミンB6はホルモンバランスを整えて不快な症状を軽減することが期待できます。
必要量は少ないけれど、補酵素として重要な役割を担う、コバラミン(ビタミンB12)
ビタミンB12はほかのビタミンに比べると必要量はごくわずかですが、補酵素として様々な代謝をサポートしています。なかでも赤血球の生成やタンパク質の合成、神経機能の維持において重要な役割を担っています。
不足すると肌荒れの原因に、葉酸
ビタミンB群の一種で、新しい赤血球を作り出すのに欠かせません。また、タンパク質や細胞新生に必要なDNAやRNAを合成するうえでも不可欠。葉酸はビタミンB12と共に働きます。
葉酸が不足すると皮膚炎や肌荒れが生じやすくなります。
糖質、脂質の代謝、肌や紙の健康にも役立つ、ビオチン
ビオチンは皮膚炎を治す実験から発見されました。
ビオチンが不足すると、髪が抜ける、白髪になるなどの症状が現れます。また、アトピー性皮膚炎の原因となる化学物質ヒスタミンのもとになる、ヒスチジンを体外に排出する作用があります。
また脆い爪を強くする作用、幼児の脂漏性皮膚炎にも有用性が認められています。
Thorne Research, ベーシックB複合体, 60粒(ベジタリアンカプセル)
Thorne Research(ソーンリサーチ)のベーシックBコンプレックスはこれらの活性型ビタミンBサプリをそれぞれとるのではなく、1個で複合的にとれるようにしています。
1日1粒、Thorne Research, ベーシックB複合体を飲んだ感想
アイハーブの商品説明によると1日3粒と書かれていますが、1日1粒で十分だと思います。
尚、参考までにお知らせしますと公式サイトには「毎日1〜3回、または医療従事者の推奨に従って1カプセルを服用してください。(Take 1 capsule one to three times daily or as recommended by a health-care practitioner.)」と書かれていますので、体質や体格にあわせてチョイスするといいかもしれませんね!
約2cm強ありますので1粒の大きさは結構大きいです。また、独特の匂いがありますが、わたしは至って平気ですね~
>>Thorne Research,ベーシックBコンプレックス、カプセル60粒
さて、わたしは毎日1粒を飲みました。
飲む時間は朝だったり、夜だったり様々。わたしの場合、朝でも夜でもさほど違いはなかったりします。というか、活性型といえどビタミンBコンプレックスを飲んだからといって劇的な効果があったわけではありません。
なーんとなくじわじわと効いてきているよね~最近、肌荒れをしないわ、最近、朝、すっきりと起きれるようになったわ、最近、調子いいかもしれない、というじーんわりとした変化なんですよね。
ただ、それらのじーんわりとした変化をより明確にしてくれたのが活性型ビタミンBコンプレックスだったという感じでしょうか。非活性型のビタミンBサプリよりも明確に感じられたように思います。
60粒入って、20.50ドル。1粒当たり、0・34ドル。1度恵右110円として換算すると37.58円になります。1日1粒なら37.58円、2粒なら75.16円。
Thorne Research, ベーシックBコンプレックスサプリ、アイハーブ口コミ評価は?
アイハーブから口コミを抜粋してみました☆
一方、酸化の早さを指摘される方も数多くいました。
これはわたしも感じました(^^;
冷蔵庫に保管するか、気にしないで飲むかですね~わたしは夏場は冷蔵庫に保管していますが、冬は面倒で常温保存です。
ともあれ、Thorne Researchの活性型ビタミンBサプリがビタミンBサプリとしてはかなりいいものだと思います。
今までのビタミンBサプリでは実感できなかった方にこそ、この活性型ビタミンサプリに挑戦してみると違いが実感できるのではないでしょうか?