iHerb現在のセール ★6月1日更新

【 プロモコード必要 】 ※どれか1つのみ

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】【 6月8日AM2時まで 】今週のブランド別セール、最大20%OFF

その他のシークレットセールなどの概要は こちらのページ にて確認ください(木~土更新が多い)。

iHerb(アイハーブ)の雑貨・日用品

パチュリの香り!オーラカシア( Aura Cacia )のエッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル

2020年5月31日

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

オーラカシア( Aura Cacia )のエッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピルを紹介します。

以前から気になっていたのですが、今回、初めて購入をして、とても気に入りました(笑)

墨のような香り、土のような香りと称されるパチュリの香りがとても魅惑的です。そして、思っていたよりも香りの持続性があり、とても気に入りました。

管理人
わたしの思っているよりも気に入りました。価格を思えば大ヒット…!

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

癒しが欲しい、とにかく癒しが欲しい

香りで癒される

最近、癒しが欲しくてたまりません。

その一つとして香りにどうしようもなく惹かれてしまい、手軽に使えるロールオンタイプのトワレや精油ばかり買ってしまいます。

この手のタイプはバッグに忍ばせて持ち歩け、いつでもどこでも使えるのがいいですね。

オーラカシア( Aura Cacia )のエッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

出典:https://www.auracacia.com/essential-oils/roll-ons/aura-cacia-chill-pill-roll-on-0-31-fl-oz/

公式サイトのページ をGOOGLE翻訳してみました。

アプリコットカーネルオイルとビタミンEを事前に配合したこのチルピルエッセンシャルオイルロールオンは、すぐに使用できるので、エッセンシャルオイルが便利で、手頃な価格で、耐久性があり、安全です。 オーラカシアチルピルエッセンシャルオイルブレンドは、スイートオレンジ、ラベンダー、バジル、ペパーミント、ローマンカモミール、パチョリのエッセンシャルオイルを組み合わせて、柑橘系のハーブの香りと落ち着きのある穏やかな香りを作り出します。

アプリコットカーネルオイルは、肌に栄養を与える脂肪酸が豊富で、油性の残留物を残さずに肌の上で滑らかに滑るので、理想的なキャリアオイルであり、すべての肌タイプ(敏感で壊れやすい肌を含む)に広く受け入れられ、柔らかく、保護します と若返ります。

  • 利便性—コンパクトな0.31オンスのサイズは、持ち運びに便利で、財布、ジムバッグ、またはポケットにも簡単にフィットします。
  • 適用範囲—アプリコットカーネルオイルとブレンドすると、オイルを直接、安全に肌に塗布できます。 *注:すべてのエッセンシャルオイル製品は、より寛大に塗布する前に、皮膚の小さな領域でテストする必要があります。
  • 適性–アプリコットカーネルオイルは、すべての肌タイプに適しています。
  • 吸収性–アプリコットカーネルオイルは皮膚に吸収され、油性の残留物を残すことなく簡単に滑ります。

原材料

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

プルナスアルメニアカ(アプリコット)カーネルオイル、柑橘類sinensis(スイートオレンジ)オイル、ラバンデュラアンガスティフォリア(ラベンダー)オイル、トコフェロール(ビタミンE)、ポゴステモンキャブリン(パッチーリ)オイル、メンタxピペリタ(ペパーミント)オイル、オシマムバシリカム(スイートバジル) オイル、Chamæmelumnobile(ローマカモミール)オイル

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

オーラカシアのロールオン、チルピルを実際に使ってみたよ!レビュー

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

バッグに入れても邪魔にならないサイズです。

そして、ロールオンタイプですので、いつでもどこでも使うことが可能です。

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

先ほども書きましたが、香りはパチュリ!

スモーキーがかった、墨のような香りで万人受けをするというよりも好きな人は好きな香り、という佇まい。派手さはないけれど、しっとりとした落ち着きを感じさせてくれます。

一番は「墨汁」を想起する香りと言われています。
他に表現するとすれば、「縁側の下の土の匂い」「古い日本家屋の梅雨時の押入れの中の匂い」、
もう少し良く言って「寺に生えた苔が雨に濡れたときに蒸す香り」といったとことでしょうか。
結局のところややカビ臭いわけです。
でも辛気臭いだけではなく、エキゾチックな雰囲気も併せ持ち、オリエンタルなパワーを持ちます。

出典:https://www.treeoflife.co.jp/library/aromablendlab/essentialoil/201711063146.html

効能としては心の安定や皮膚の安定作用があります。

パチュリはなかなか難しい香りですので、一度、生活の木などで匂いを確認されるといっかもしれません…!

さて、オーラカシアのロールオンですが、そのパチュリの香りがまず鼻をくすぐり、その後に柑橘系の香りが漂ってきますね。そして、持続力は思っているよりもありました。

上記でちらりと紹介したニールズヤードのアロマパルスよりもよほど香ります、長持ちもしますね~価格は3分の1ほどなのに…!

ただし、香りの複雑さ、絶妙さはニールズヤードに軍配があがります。

そう、オーラカシアのほうは割合に単純な香り、という印象ですね。

管理人
いずれにしろ、オーラカシアのチルピルはパチュリの香りが好みか好みでないかによって評価が変わるかもしれませんね。あと、食欲を抑制してくれるかも…パチュリ?かんきつ系?どちらの影響だろう?

おすすめは睡眠時の使用 よく眠れます!

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

おすすめは睡眠時に使うこと…!

耳の後ろ、胸元にさっと滑らせて布団の中に潜り込むとパチュリの得も言われぬ香りにくるまれてリラックスできて、すやーっと眠ることができます…!

久しぶりに6時間以上連続で眠りましたよ~

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

口コミ紹介

合成香料や化学物質を使用していない、パチュリ、ペパーミント、スィートバジル、ローマンカモミールのとっても自然な香りでリラックスできるエッセンシャルオイル。
ロールオンで、内容物ももちろんオイルなので、肌に転がしたところはテカテカしていますが、伸ばすとテカリもなく肌になじみベタベタもしません。
無香料タイプのボディーローションなどを塗る前に肌に一筋これを塗ってからローションを馴染ませたり、香り付きのものでもさらにブレンドされていつもと違った香りも楽しめるかと。
パチュリが強いかな?
雨上がりの土のような香りがします。苔むした庭のイメージ。ミント感はあまり感じません。
寝る前に手首や肘の内側に塗って、手軽に芳香浴を楽しんでいます。イライラや心配事など気持ちの揺れを鎮めてくれるようで、リラックスして寝られます。 出先や職場でも気軽に気分転換ができますね。

やはり、パチュリの香りが強いと書かれている人が多いですね。本当に得も言われぬ香りです。

香りがほのかすぎて、つけてるかわからない。物足りない。

一方で香りが弱すぎる、と書かれている人も。

確かにトワレなどと比べると弱いかもしれません。が、それは精油を使ったロールオンなので、これぐらいが普通かな、と感じます。

基本的にオーラカシアのロールオンは第三者に香りをアピールするというよりも、自分へアピールする香りですね。本当に心落ち着く香りです。

価格も650円以下で買えますので気軽に試してみてください!

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

Aura Cacia, エッセンシャルオイルブレンド、リラックスロールオン、チルピル、.31液量オンス (9.2 ml)

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ

【 iHerbのコード 】

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】今週のブランド別セール、最大20%OFF

\\ まとめてセールチェック! //

iHerb セール

iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?
iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?

アイハーブ( iHerb )のお気に入り & おすすめをまとめて紹介します。 尚、管理人はアイハーブを2014年から利用しています。現在は40代半ば、加齢に悩み、肥ゆる体に悩み、更年期に悩んでおります ...

2021年度のマイ・アイハーブ・ザ・ベスト、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨
2021年度のアイハーブ・ザ・ベスト紹介、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨

2021年度にアイハーブで購入したもの の中から、マイ・アイハーブ・ザ・ベストを紹介したいと思います。 さて、例年でしたらスキンケアが多くなりがちなんですが、最近はAmazonや楽天市場、Qoo10を ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
40代、2022年のマイベストコスメややってよかった美容メモ、2023年の目標は脱力スキンケア

さてさて年末ですね。 今年のベストコスメ…と考えた時にぱっと思い浮かんだのはCOSRXの高濃度ビタミンC美容液。 どちらかというと高濃度ビタミンC美容液を苦手としているわたし。 この美容液を初めて使っ ...

ライフエクステンション( Life Extension )コラーゲンブースティング・ペプチドセラム
ライフエクステンションのコラーゲンブースティング・ペプチドセラムでお肌に張りを【マイベストコスメ】

アイハーブで購入したライフエクステンション( Life Extension )のペプチドセラムを紹介します。 ペプチド熱に浮かれて購入したものの手持ちのコスメが多すぎて、なかなか使えずに収納していまし ...

iHerb 購入、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録まとめ
iHerb 購入比較、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録とおすすめ、CeraVe、Roc、Yeouth、InstaNatural、Life-flo、Mad Hippie 他

アイハーブ( iHerb )で購入し、使用したレチノールコスメをまとめて、比較したいと思います。 はじめはおっかなびっくりからの使用開始、かつ、1回目に使ったレチノールクリームとの相性は最悪でした…か ...

トゥヴェール レチノショット 0.1、攻めのレチノールクリーム使用記録
SNSで話題!トゥヴェール レチノショット 0.1、肌へ攻めるレチノールクリーム使用記録

コスメ界隈をざわつかせた「トゥヴェール レチノショット 0.1」。 日本製のレチノールっしょ。優しいレチノールなんですよね、きっと。と初めは無視していましたが、Twitter界隈でやたらと盛り上がって ...

ニュートロジーナ( Neutrogena )の夜用ラピッドリンクルリペアモイスチャーライザー
ニュートロジーナ( Neutrogena )のレチノール美容液、毎日使える穏やかな使用感、10年後の肌のためにコツコツ

ニュートロージーナのレチノールセラムを紹介します。 使った感想をまとめますと…メロンの香り!!レチノールとしてのパワフルさはある!というところでしょうか。レチノール濃度は約0.2%。 管理人でも、基本 ...

ZUM, ツムクリーン、アロマテラピー・ランドリーソープ、フランキンセンス&パチュリ
ツムクリーンのフランキンセンスとパチュリの液体洗濯洗剤、瞑想的な心安らぐ香りに癒され

フランキンセンスとパチュリ。 瞑想的な香りの組み合わせ、それを洗濯洗剤に使うとはなかなか思いつかない発想。やや懐疑的ながらも、封を開けた瞬間、その豊かな香りにうっとりとしました。 パリュリ。 パチュリ ...

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)
オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)、年齢を重ねた肌には嬉しい作用

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)を紹介します。 この秋冬はレチノールで攻めの美容を行いますので、日焼け止めもそれに対応できるものがいいなぁ~とチョ ...

アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁
アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁、自然の甘みと嬉しい成分がいっぱい

アイハーブで購入した、アメリカで最強の青汁!とコメントされていたパラダイスハーブの青汁が思いがけないほど良かったので他の青汁も試してみたいな、と思い購入しました。 というわけで次にチョイスしたのがアメ ...

Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金
Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金【美容皮膚科にて】

40代、医療機関にて、Qスイッチルビーレーザーによるシミ取り(老人性色素斑)を行いました。 これが初めてのレーザーによるシミ取りですので、一連の流れなどをメモがてら記録しておきます。 管理人結論として ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
コスアールエックス( COSRX )のビタミンC23セラムの使い方とレビュー、高濃度ビタミンC美容液が47歳の肌にミラクル!?

コスアールエックス( COSRX )の「The RX ザビタミンC23セラム」を紹介します。 購入したきっかけは高濃度ビタミンC美容液を探している時に、Twitterで見かけ、検索をし、在庫もあったし ...

RoC, Retinol Correxion(レチノールコレクシオン)エイジングケア(年齢に応じたケア)用ナイト美容液カプセル、生分解性カプセル30粒
ロック( RoC )のエイジングケア用ナイトレチノール美容液、1回1包のカプセルでいつも新鮮に

ロック( RoC )のカプセル状のレチノール美容液を紹介します。 1回1包を使うカプセル状になりますと酸化が早いとされるレチノール成分をいつもフレッシュな状態で使うことができますね。 管理人その事実に ...

favicon【管理人】40代主婦。悩みは更年期、肥ゆる体、増えていく白髪、傷む節々、勝手にしなびていく皮膚。iHerbは2014年から利用。お気に入りは こちら にて。問い合わせは こちら より。化粧品検定1級&アロマテラピー検定1級。



オススメ記事

アイハーブとは 1

出典:https://jp.iherb.com/ このブログはとある主婦が iHerb(アイハーブ) というサイトを利用している個人輸入しているお買い物記録ブログになります。 今まで皆がもうアイハーブ ...

イメージ画像 2

アメリカの個人輸入サイト、アイハーブ(iHerb)で初めて買い物をする時の基本的な流れを紹介します。 尚、リピーターの方は今回の割引は適用されません。 参考までに申し上げますと、管理人の動作環境はPC ...

アイハーブの画面が真っ白に!試してみるべき5つの事 3

最近、わたしの環境(パソコンが多い)でアイハーブ( iHerb )を利用すると画面が真っ白になることが多々あります。 真っ白になるとうんともいかんもとしがたく・・・経験上、時間が経つと戻るのですが、そ ...

-iHerb(アイハーブ)の雑貨・日用品
-, ,

Copyright© ワタノヤ|主婦のアイハーブ個人輸入記録 , 2023 All Rights Reserved.