オートミールが使われている石鹸・・・!
しかも、この見た目、まんま手作り石けんじゃーん!牛乳パックから取り出す時を思い出すー!と元ソーパー(石鹸を自分で作る人)は感動をしてしまいましたことよ。
というわけでアイハーブで購入した石鹸、それが Sappo Hill, グリセリンクリームソープ、オートミール、無香料、12個、各3.5 oz (100 g) 。
使用前、オートミールがどんなふうになるんだろう?お肌への刺激になるんじゃない?と疑問に思っていました。が、わたしの想像以上に優しい仕上がり。
個人的には「素晴らしい石鹸だ」と思います。お値段を考えますと本当に素晴らしい。
Sappo Hill, グリセリンクリームソープ、オートミール、無香料、12個、各3.5 oz (100 g)
Sappo Hill, グリセリンクリームソープ、オートミール、無香料、12個、各3.5 oz (100 g)
素晴らしいことに空気乾燥された手作り石鹸です。極めて純粋な石鹸と言えるでしょう。使われているベースオイルはヤシ油とココナッツ油。
ヤシ油で保湿、ココナッツでお肌への当たりの優しさと泡立ち、という感じでしょうか。また、ヴィーガンへの配慮か、すべて植物由来のオイル(Non GMO)であることを前面に打ち出されています。
極めて純粋な石鹸。
石鹸ひとつにこの工程、この手間、この原材料、日本で購入しますと1個700円とか800円はざら、へたすると1,000円、2,000円超えもあります。
それだけに12個セットで2,300円前後で購入できることに驚きを禁じ得ません。1個200円前後ですよ!それもちまっとした石鹸ではなく100gの手作り石鹸がですよ。わたしが作ったら、これだけで材料代が飛んでいきますし、手間暇を考えるともっとお金をとるなー(^^;
原材料
持続可能なヤシとココナッツ、水、水酸化ナトリウム、有機麦、グリセリン
Sappo Hill, グリセリンクリームソープ、オートミール、無香料を使ってみた
匂いは石鹸そのものの香り。
わたしはうっとりとさせられますが、苦手な人は苦手かもしれませんね。匂いだけで「あ、シンプルな石鹸だな」と実感させられます。
泡立ちはよくない
泡立ちはさほどよくありません。
原材料の「palm」を泡立ちのいいパーム油だと思っていましたが、実際に使ってみるとあまりにも泡立ちが悪いので「これはパーム油ではなく、ヤシ油のほうかな」と気づきました。
公式サイトを読んでもイマイチはっきりとしないのですが(^^;
とはいえ、かなりこだわって作っておられるメーカーなのでいろいろと問題が叫ばれているパーム油ではなく、ヤシ油を使っていると思われます。
非常に優しい肌あたり
で、話は戻しまして・・・
非常に泡立ちの悪い石鹸ですが、肌あたりは非常に優しいですね。グリセリンソープと名乗っているだけのことはあり、洗い上がりのしっとり感を感じられます。それでいて、石鹸で洗っときのきゅっと感もキチンと感じられます!
オートミールの感触はどんなもんだろう?と思っていましたが、特に違和感を感じることなく普通に使えています。
もっとチクチクするのかな?お肌に引っかかるのかな?と思っていましたが、ナーッシング。
何でしょう、不思議なことに普通に使えています(^^;
うまく表現できなくてごめんなさい。
Sappo Hill, グリセリンクリームソープ、オートミール、無香料、12個、各3.5 oz (100 g)
Sappo Hillの石鹸はどれも潔く、印象的
写真はアロエオートミール。
アイハーブでは一番人気になっています。
この他、アーモンドやオールドオートミールも高評価、かつ人気がありますね。
アイハーブでは12個まとめて買う必要があるのが残念。1個ずつ小売りをしてくれないものかしら(^^;
\\ まとめてチェック! //
アイハーブ口コミ評価は?星4.6と高評価
使用感はすっきり洗えるけど、つっぱりにくいです。 自然なオーツの優しい香りです。
毎年、今くらいの 時期は 乾燥が 始まって 粉を ふいたような状態に なりますが、この石鹸を 使っていると それが全くありませんでした。肌の色が 健康的な色になりました。
麦の粒が 入ってますが、痛くないです。
私の髪には合わなかったけれど、洗顔には合い、顔も体もしっとりな洗い上り。
無香料ではあるけれど、石けん自体は自然な原料の優しいかおりがします。
日本人以外でも韓国人、中国人のレビューが多く、全般的にアジア人の肌に合うのかも、と感じています。個人的にアイハーブで最もおすすめの石鹸です。