敏感肌
-
-
コールドプロセス製法で作られたサッポーヒル( Sappo Hill )のグリセリンクリーム石鹸(アーモンド)は杏仁豆腐の香り
2022/8/12 2001~3000円, 敏感肌, 乾燥肌, 石鹸
コールドプロセス製法で作られた Sappo Hill (サッポーヒル)のグリセリンクリーム石鹸を購入しました。 以前は、オートミール入りのグリセリンソープを購入しましたが、今度はアーモンドにトライ。同 ...
-
-
Mad Hippie(マッドヒッピー)のビタミンC美容液で美白・毛穴撃退!とろりとした甘い香りに心癒される
2022/4/5 2001~3000円, ビタミンC, 敏感肌, 美白, シミ対策
iHerb(アイハーブ)で常に人気上位に君臨しているMad Hippie(マッドヒッピー)のビタミンC美容液。 わたしも使ったことがあります…調べてみると2016年頃に使っていますが、全く何も感じませ ...
-
-
アイハーブで買えるビタミンC美容液、Jeffrey James Botanicals と InstaNatural、そしてMad Hippie どれがお好み?
2022/4/5 1001~2000円, ビタミンC, 敏感肌
ビタミンCの美容液が欲しくなりました。 アイハーブでビタミンC美容液といえば、大人気のマッドヒッピーがありますが、マッドヒッピーはイマイチわたしの敏感肌にはあいませんでした(^^; おかしい!皆があん ...
-
-
Starwest Botanicals のローマンカモミールフラワーウォーター、青リンゴの香りは肌荒れ、心の疲れを優しく癒す
久しぶりにスターウェストボタニカルズ( Starwest Botanicals )のフラワーウォーターを購入。 いろいろな種類が展開されており、いずれも好きですが、個人的にはネロリ(オレンジブロッサム ...
-
-
iHerb(アイハーブ)のおすすめ iHerb(アイハーブ)でスキンケア iHerb(アイハーブ)でサプリメント
アイハーブで買いたいセラミドサプリとセラミドコスメ、しっかりと保湿をしてくれるのはどれ?真冬の乾燥に備えたい
2022/1/20 AnneMarie Borlind, 敏感肌, セラミド, 乾燥肌, シワ対策
わたしの敏感な肌はセラミドが大好きで、セラミド系のスキンケアとすこぶる相性がよろしかったりします。 というわけで一時期、セラミドコスメを探し求めたものです。日本はもちろん、アイハーブでも。 もちろん( ...
-
-
バジャー ( Badger ) のオイルバーム種類・用途別に紹介、使いたいバジャー製品がいっぱい
2022/4/5 1~1000円, 敏感肌, 癒し・気分転換, Badger Company, 乾燥肌
先日、アイハーブで購入したバジャーのナイトナイトオイルバームが気に入りました。 で追加でバジャーのバーム購入を考えているのですが、あまりにもいろいろと種類がありすぎて、頭が混乱。 というわけで、自分の ...
-
-
ナイアシンアミドとセラミド配合、セラヴィ( CeraVe )のスキンリニュアーリングナイトクリームが気に入った…!
セラヴィ( CeraVe )にはまっています。 本日、紹介するのはセラヴィのナイトクリームですが、これまたよかった…!リピート決定。 このクリームはくすみぬけや美白作用がある、皺の改善作用がある、肌の ...
-
-
サンフード( Sunfood )の MSMローション、無香モイスチャライジングクリーム、お肌がつるつるに
2021/3/1 1001~2000円, 敏感肌, 乾燥肌
サンフード( Sunfood )の MSMローション、無香モイスチャライジングクリームをレビューします。 わたしは腱鞘炎の痛み緩和に期待して購入したのですが、そちらはあんまり効果を実感できず…MSM ...
-
-
バジャー( Badger )のオーガニックビューティーバームダマスクローズ、ちょっと苦手かも…
2019/7/2 1001~2000円, 敏感肌, Badger Company, 乾燥肌
バジャーのフェイスオイルが本当にお気に入りとなりました。 いろいろなフェイスオイルを使ってきましたが、ここまで肌なじみのいいフェイスオイルを使ったのははじめてかもしれません。 べたつくけれと、きちんと ...
-
-
ホームヘルス(Home Health) 抗真菌ローション(アンチフンガルローション)が汗疹や謎の肌荒れにいいかも
わたしは夏になるとよく肌荒れを起こします。 冬は平気なんだけれど、夏の湿度と汗、紫外線にどうも弱いみたいなんですよね・・・ 今まで、そういう時にはアイハーブで購入した ウィラードウォーターの原液 とか ...
-
-
CeraVe のデイリー モイスチャライジング ローション、軽くて肌馴染みのいいボディローション ※クリームとの比較あり
汗やべたつきが気になりだした頃、セラヴィ( CeraVe )ボディローション使用を開始。 大人気の保湿クリーム に比べるとレビュー件数が10分の1と少ないのであまり期待をしていませんでした。が、実際に ...
-
-
Badger(バジャー)のダマスクローズのフェイスオイル、鮮やかなローズの香りと確かな保湿力
2019/6/21 1001~2000円, 敏感肌, Badger Company, 乾燥肌
アイハーブで購入したBadger(バジャー)のダマスクローズフェイスオイルを紹介します。 とても豊かな保湿力、そして、華やかな香りを堪能できるフェイスオイルで評価の高さはさすがのモノがありました。 B ...
-
-
Suki の砂糖を使ったシュガークレンザーは敏感肌・乾燥肌にオススメ!驚異の保湿力を体感しちゃってください【販売終了】
2022/4/4 3001~4000円, リピート品, 敏感肌, 乾燥肌, 販売終了
昔、お砂糖を使った洗顔料を使っていました。 定期購入をしており、その素晴らしい作用に感動を覚えたものです。 当時、アダルトニキビに悩んでいたのですが、砂糖を使った洗顔はニキビケアだけではなく、ヒリヒリ ...
-
-
バジャー(Badger)のナイトナイトバーム、優秀な万能バーム、かつ、眠りも助けてくれる
2022/4/4 1~1000円, 敏感肌, ラベンダー, Badger Company, 乾燥肌
大人気、バジャーのオイルバームを購入してみました。 口コミの高さ、人気の高さから気になっていたのですが、何故か購入する機会を失っておりました。今回の22%offセールでナイトバームを手に入れました。 ...
-
-
セラヴィ(CeraVe)のレチノール配合クリーム「肌を蘇らせるセラム」が低刺激で使いやすい ← マジでおすすめ!【販売終了】
2022/4/4 2001~3000円, 敏感肌, セラミド, シミ対策, CeraVe, レチノール(ビタミンA), シワ対策, 毛穴・黒ずみ
管理人レチノールクリームはリニューアルされました…! パッケージだけのようですが、今度は詳細な記録を以下の記事にて記載しています。 シワ撃退!セラヴィの肌が蘇るレチノール美容液( CeraVe, Sk ...
-
-
アイハーブおすすめの美容オイル7選、アルガンオイル、ローズヒップオイル、マルーラオイル他
2022/4/3 1001~2000円, 敏感肌, 抗酸化, 美白, シミ対策
アイハーブで購入でき、かつ顔や体に使う、オススメの美容オイルをオイルの特徴別、肌質別に紹介します。 オイルはそれぞれ個性を持っています。 その個性と自分の肌が合うオイルを見つけることができれば、そのオ ...
-
-
ACURE(アキュア)のオーガニックアルガンオイル、40代の干からびた肌に柔らかさと艶、潤いをもたらす
2022/4/3 1001~2000円, 敏感肌, 抗酸化
リニューアルした、ACURE(アキュア)のオーガニックアルガンオイルを試しました。 非常に軽いテクスチャーでブースターオイルとしては優秀です。使いやすいですね。 別の言い方をしますと・・・以前、使った ...
-
-
化粧水と美容液のスキンケアをやめてガッテン塗り、この冬はセラヴィ( CeraVe )の保湿クリーム1本でやってみる
2022/4/3 2001~3000円, リピート品, 敏感肌, セラミド, CeraVe
先日、愛用していたスキンケアの定期購入を解約しました。 愛用スキンケアはセラミドを作り出すライスパワーNo.11が配合されており、さっぱりとしつつもしっとりとする、といううっとりとするような仕上がりを ...
-
-
アイハーブでレチノールAと言えばこれ!シミ・シワを消すLife Flo Health のレチノールA 1%アドバンスド・リバイタリゼーションクリーム
2022/4/3 1001~2000円, 敏感肌, 美白, シミ対策, レチノール(ビタミンA), シワ対策, 毛穴・黒ずみ
管理人まず、レチノールクリームは刺激があります。お肌の状況に合わせて使用をしてくださいね…!参考までにお知らせしますと、わたしの顔に表題のライフフローのレチノールクリームはあいませんでしたが、アイハー ...
-
-
CeraVe(セラヴィ)の保湿クリーム(モイスチャライジングクリーム)、セラミド配合で全身しっとり【販売終了】
セラヴィ(CeraVe )の保湿クリーム( モイスチャライジングクリーム )を久しぶりに購入。 空気のみならず、全身の乾燥が進むとやはりこのどっしりとした無難な保湿クリームが恋しくなるのです。 オイル ...