iHerb現在のセール ★6月1日更新

【 プロモコード必要 】 ※どれか1つのみ

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】【 6月8日AM2時まで 】今週のブランド別セール、最大20%OFF

その他のシークレットセールなどの概要は こちらのページ にて確認ください(木~土更新が多い)。

美容液とオイル

トリロジーのロザピンプラス、さすがのローズヒップオイルのくすみ抜け作用と豊かな保湿力

2022年2月4日

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+ ロザピンプラス

トリロジーのロザピンプラスを紹介します。

トリロジーには思い入れがありまして、わたしが個人輸入に目覚めるきっかけになったコスメとも言えます。

うら若きわたしが「日本で買うとトリロジーのコスメってお高い!じゃNZから個人輸入すればいいじゃん」と勢いのまま個人輸入したのはいい思い出です。

今思えば、あの頃はおっかなびっくりの個人輸入でした。すべてにドキドキしながら購入し、到着した時は妙に感慨深く。

それを思うと今は本当に個人輸入が容易になったな、と。

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+、1.01液量オンス(30ml)

トリロジーのロザピンプラス(ローズヒップオイルアンチオキシダント+)

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+ トリロジー ロザピンプラス

大人気トリロジーのローズヒップオイルに新作が登場。

肌に素晴らしい効果のあるオーガニック認定ローズヒップオイルに、保護作用のあるトマト、クランベリー、アサイなどの植物種子油をブレンドしたエイジングケア美容オイルです。

明るく、ハリのある健康的で若々しい肌へと導きます。

世界中で数々のビューティアワードに輝いたエイジングケア用オイル。

ロザピンプラスはローズヒップ単独のオイルではありません。

ローズヒップオイルはなかなか癖のあるオイルです。独特の匂いがよく指摘されていますが、それが他のオイルとブレンドされると若干(?)使いやすくなります。

配合成分

ローズヒップ油・トマト種子油/トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル/クランベリー種子油/ヒマワリ種子油/トコフェロール・リコピン・アサイヤシ果実油/トコフェロール・カラスムギ穀粒エキス

それぞれのオイルの特徴を『植物油の事典 ~料理に、美容に、植物油を自分で楽しむ~』より抜粋。

  • ローズヒップ 肌を美しく見せる野ばらのみのオイル。エイジングケア、美白効果
  • クランベリー 豊富な脂肪酸と抗酸化作用、あらゆる世代の肌トラブルの救世主
  • ひまわり 保湿力抜群、肌に負担の少ないオイル、ヘアオイルに
  • アサイヤシ 保湿力抜群、豊富な栄養素が含まれておりエイジングケアに

トマト種子油だけ掲載されていませんでした。

ネット情報によりますと…抗酸化作用に優れ、天然の日焼け止め効果があるそうです。

管理人
わたしの肌の場合、ビタミンCの爆弾ともいわれるローズヒップ単独では乾燥を覚えるので、保湿力抜群のオイルがブレンドされるとぐんっと使いやすくなります。

使い方

ロザピンプラスを手のひらに2~3滴つけ、指先で静かに馴染ませます。

お顔の他にも、髪やお身体にもご使用いただけます。

本製品はローズヒップの生育環境により若干色味に変化が見受けられることがありますが、品質上問題はありません。

実際に使った感想は?豊かな保湿力、鮮やかなくすみ抜け

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+ ロザピンプラス

鮮やかな黄金色です。かなり濃い色だな、と。

ローズヒップオイルの濃厚さが反映されているように感じます。

この時点でワクワクしますね(笑)個人的好みとして、オイルにはやはり鮮やかな黄金色をしていて欲しいもの…!

濃厚でもったりとしたオイル

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+ ロザピンプラス

濃厚でもったりとした重たいオイルです。肌に乗せるとオイルらしい滑りの良さと滑らかさを実感できますね。

わたしは洗顔後の水にぬれた肌に、もしくはスキンケアの最後にクリームなどとブレンドする形で使っています。

ローズヒップオイル特有の匂いはかすかにあり

ローズヒップオイルの匂いに関してはいろいろな表現がされます。

一番よく言われるのは魚の腐ったような匂い、でしょうか。

が、ロザピンプラスのようにローズヒップオイルと他のオイルのブレンドされた形になると、その独特の臭いにおいが緩和されます。

が、それでも匂います。

嘘はつけません、ロザピンプラスにもローズヒップオイル特有の匂いはあります…かすかに…多分、少しだけ…

管理人
香り付けされていませんので、やっぱりローズヒップ特有の匂いがあります…でも、かなりやわらげられているかな、と。気になる人は多分、ダメでしょうね…

豊かな保湿力

非常に豊かな保湿力です。

わたしの場合、リノール酸とリノレン酸の割合が多いオイルであるローズヒップはやや乾燥を覚える瞬間が間々あります。その軽やかさを好む人も多いでしょうが、年齢を重ねた肌にはそれだけではちと物足りない。

その物足りない保湿をオレイン酸優位のひまわりオイルが非常に助けてくれている感じがします。

夜のスキンケアはこれだけにしてみたら…嬉しい変化

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+ ロザピンプラス

というわけで、夜のスキンケアをこれだけにしてみました。

大量のコスメストック品を前に最近、どうしてもスキンケアを重ねがちだったので…反省。

夜の洗顔後、水にぬれた状態の肌にオイルを5滴ほど塗って、就寝。わたしの肌の場合、特にツッパリもなく過ごせました。

管理人
翌朝のくすみ抜けサイコー!毛穴の引き締め効果サイコー!!さすが!!!

オイルの特性としてやはりローズヒップオイルの特性が全面的に出ているような気がします。ビタミンCの爆弾。美白効果。鮮やかなくすみ抜け効果。そして、他のオイルも持っている抗酸化作用ですね。

さすがはトリロジー。さすがはロザピンプラス。

管理人
スキンケアに挟み込むのもアリだと思いますが、一度、単独使用してみると、そのコスメの実力をより実感しやすいかも?と思っています★

アイハーブの口コミ評価 星4.6と高評価

Trilogy, ローズヒップオイルアンチオキシダント+ ロザピンプラス

つけると肌がぴっかぴかになります。本当に効果は最高。大好き。
ただびっくりするぐらい生魚の臭いがします。なかなかに衝撃的な生臭さなので初めて使われる方はお気をつけください。
そのマイナス点を凌駕するぐらいの効果はあります
ローズヒップオイルはとにかく臭いがくさいのがネックでしたが、こちらは臭くないので使いやすいです!
ローズヒップ独特の香りが無いわけではありませんが、他のブランドに比べたら全然違います。
また日本のお店で買うよりとてもお安く購入出来るのも有り難く、贅沢にオイルパックに使用しています。
オイルですがサラッとしていてベタつかず、肌にすごく良く浸透します。
私は化粧水の後、美容液の前に使用します。 肌に栄養がガンガン入る感じで、肌のハリ、ツヤに一役買ってくれている気がします。 小ジワ対策にもなっていると感じていて、コスメキッチンで購入時からかれこれ7本はリピートしています。
化粧水や美容液、クリームは浮気しますが、こちらだけはなくてはならないアイテムで、これからも買い続けます。 一言で言うと肌が若返る感じ。

レビューを読んでいると「分かる、分かるー」という感じになります。

そう、確かに生臭い匂いがある、でも、それを凌駕する魅力がロザピンプラスにありますね。

素晴らしい使用感です。

評価の高さは知っていたのですが、トリロジーのローズヒップオイルでちょっと「・・・」と思った部分があり、妙に回り道をしてしまった感じです。

もう一度言います。

トリロジーのロザピンプラス、素晴らしい使用感です。

管理人
使い始めた当初はローズヒップオイルが配合されていない Trilogy, エイジプルーフ、CoQ10ブースターオイル の方が好みかな(これもいいのよ!)、と思いましたが、今後はそれぞれを使い分けようと思います。

実は…アイハーブ以外で買うほうがお安い

管理人はセールの時を狙ってアイハーブで購入しましたが、実は他サイトで購入するほうがお安い可能性が高いです。

または ベルコスメ のような個人輸入サイトを利用するのも一つの手です。

トリロジー ロザピン プラス

タイミングによって購入先を変えるのも一つの手ですね。

ただ、トリロジーは世界的に人気のあるオイルですので、信頼のできる販売店をチョイスしましょう。

関連記事

ローズヒップオイルの肌に対する強い作用がどうしても苦手な人も少なからずおられるでしょう。また、匂いが受け付けない人も多いでしょう。

その場合は以下の方がおすすめですね。

参考トリロジー( trilogy )のQブースター エッセンスオイル、さすがの鮮やかな抗酸化作用と豊かな保湿力

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ

【 iHerbのコード 】

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】今週のブランド別セール、最大20%OFF

\\ まとめてセールチェック! //

iHerb セール

iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?
iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?

アイハーブ( iHerb )のお気に入り & おすすめをまとめて紹介します。 尚、管理人はアイハーブを2014年から利用しています。現在は40代半ば、加齢に悩み、肥ゆる体に悩み、更年期に悩んでおります ...

2021年度のマイ・アイハーブ・ザ・ベスト、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨
2021年度のアイハーブ・ザ・ベスト紹介、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨

2021年度にアイハーブで購入したもの の中から、マイ・アイハーブ・ザ・ベストを紹介したいと思います。 さて、例年でしたらスキンケアが多くなりがちなんですが、最近はAmazonや楽天市場、Qoo10を ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
40代、2022年のマイベストコスメややってよかった美容メモ、2023年の目標は脱力スキンケア

さてさて年末ですね。 今年のベストコスメ…と考えた時にぱっと思い浮かんだのはCOSRXの高濃度ビタミンC美容液。 どちらかというと高濃度ビタミンC美容液を苦手としているわたし。 この美容液を初めて使っ ...

ライフエクステンション( Life Extension )コラーゲンブースティング・ペプチドセラム
ライフエクステンションのコラーゲンブースティング・ペプチドセラムでお肌に張りを【マイベストコスメ】

アイハーブで購入したライフエクステンション( Life Extension )のペプチドセラムを紹介します。 ペプチド熱に浮かれて購入したものの手持ちのコスメが多すぎて、なかなか使えずに収納していまし ...

iHerb 購入、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録まとめ
iHerb 購入比較、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録とおすすめ、CeraVe、Roc、Yeouth、InstaNatural、Life-flo、Mad Hippie 他

アイハーブ( iHerb )で購入し、使用したレチノールコスメをまとめて、比較したいと思います。 はじめはおっかなびっくりからの使用開始、かつ、1回目に使ったレチノールクリームとの相性は最悪でした…か ...

トゥヴェール レチノショット 0.1、攻めのレチノールクリーム使用記録
SNSで話題!トゥヴェール レチノショット 0.1、肌へ攻めるレチノールクリーム使用記録

コスメ界隈をざわつかせた「トゥヴェール レチノショット 0.1」。 日本製のレチノールっしょ。優しいレチノールなんですよね、きっと。と初めは無視していましたが、Twitter界隈でやたらと盛り上がって ...

ニュートロジーナ( Neutrogena )の夜用ラピッドリンクルリペアモイスチャーライザー
ニュートロジーナ( Neutrogena )のレチノール美容液、毎日使える穏やかな使用感、10年後の肌のためにコツコツ

ニュートロージーナのレチノールセラムを紹介します。 使った感想をまとめますと…メロンの香り!!レチノールとしてのパワフルさはある!というところでしょうか。レチノール濃度は約0.2%。 管理人でも、基本 ...

ZUM, ツムクリーン、アロマテラピー・ランドリーソープ、フランキンセンス&パチュリ
ツムクリーンのフランキンセンスとパチュリの液体洗濯洗剤、瞑想的な心安らぐ香りに癒され

フランキンセンスとパチュリ。 瞑想的な香りの組み合わせ、それを洗濯洗剤に使うとはなかなか思いつかない発想。やや懐疑的ながらも、封を開けた瞬間、その豊かな香りにうっとりとしました。 パリュリ。 パチュリ ...

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)
オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)、年齢を重ねた肌には嬉しい作用

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)を紹介します。 この秋冬はレチノールで攻めの美容を行いますので、日焼け止めもそれに対応できるものがいいなぁ~とチョ ...

アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁
アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁、自然の甘みと嬉しい成分がいっぱい

アイハーブで購入した、アメリカで最強の青汁!とコメントされていたパラダイスハーブの青汁が思いがけないほど良かったので他の青汁も試してみたいな、と思い購入しました。 というわけで次にチョイスしたのがアメ ...

Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金
Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金【美容皮膚科にて】

40代、医療機関にて、Qスイッチルビーレーザーによるシミ取り(老人性色素斑)を行いました。 これが初めてのレーザーによるシミ取りですので、一連の流れなどをメモがてら記録しておきます。 管理人結論として ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
コスアールエックス( COSRX )のビタミンC23セラムの使い方とレビュー、高濃度ビタミンC美容液が47歳の肌にミラクル!?

コスアールエックス( COSRX )の「The RX ザビタミンC23セラム」を紹介します。 購入したきっかけは高濃度ビタミンC美容液を探している時に、Twitterで見かけ、検索をし、在庫もあったし ...

RoC, Retinol Correxion(レチノールコレクシオン)エイジングケア(年齢に応じたケア)用ナイト美容液カプセル、生分解性カプセル30粒
ロック( RoC )のエイジングケア用ナイトレチノール美容液、1回1包のカプセルでいつも新鮮に

ロック( RoC )のカプセル状のレチノール美容液を紹介します。 1回1包を使うカプセル状になりますと酸化が早いとされるレチノール成分をいつもフレッシュな状態で使うことができますね。 管理人その事実に ...

favicon【管理人】40代主婦。悩みは更年期、肥ゆる体、増えていく白髪、傷む節々、勝手にしなびていく皮膚。iHerbは2014年から利用。お気に入りは こちら にて。問い合わせは こちら より。化粧品検定1級&アロマテラピー検定1級。



オススメ記事

アイハーブとは 1

出典:https://jp.iherb.com/ このブログはとある主婦が iHerb(アイハーブ) というサイトを利用している個人輸入しているお買い物記録ブログになります。 今まで皆がもうアイハーブ ...

イメージ画像 2

アメリカの個人輸入サイト、アイハーブ(iHerb)で初めて買い物をする時の基本的な流れを紹介します。 尚、リピーターの方は今回の割引は適用されません。 参考までに申し上げますと、管理人の動作環境はPC ...

アイハーブの画面が真っ白に!試してみるべき5つの事 3

最近、わたしの環境(パソコンが多い)でアイハーブ( iHerb )を利用すると画面が真っ白になることが多々あります。 真っ白になるとうんともいかんもとしがたく・・・経験上、時間が経つと戻るのですが、そ ...

-美容液とオイル
-,

Copyright© ワタノヤ|主婦のアイハーブ個人輸入記録 , 2023 All Rights Reserved.