iHerb現在のセール ★5月31日更新

【 プロモコード必要 】 ※どれか1つのみ

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】【 5月25日AM2時まで 】今週のブランド別セール、最大20%OFF

その他のシークレットセールなどの概要は こちらのページ にて確認ください(木~土更新が多い)。

洗顔とクレンジング ボディソープやフェミニンウォッシュ

iHerb で買えるシュガー洗顔やクレンザー、ボディスクラブ紹介!砂糖でしっとり、もちもち肌

2020年6月9日

iHerb アイハーブ で買えるシュガー洗顔・ボディスクラブ紹介、砂糖でしっとり、もちもち肌

肌がしっとり、もちもちになる砂糖洗顔をご存じでしょうか?

食べると美容にとってはあまり嬉しくないことばかり引き起こしてくれるものですが、洗顔に使うとびっくりするぐらいもちもちの肌を実現してくれます。

実際、医療現場でも砂糖を使った保湿が取り入れられており、「砂糖は天然の保湿材」と呼ばれることも。

管理人も洗顔時に砂糖を取り入れており、その脅威の保湿力は体感しています。

参考肌がしっとり、もちもちになる 砂糖で洗顔【日経ヘルスライフ】

管理人
肌の露出が増えるこれからの季節。砂糖で全身をしっとり、もちもちに導きましょう。

30代後半、アダルトニキビに悩まされ…管理人の砂糖洗顔体験話

30代の終わり頃、額にパーっと広がった真っ白いニキビに悩まされました。

皮膚科でディフェリンゲルを処方されておっかなびっくり使うとあっという間に綺麗になり、ディフェリンゲルってすごい!と感動しましたが、同時に使った みんなの肌潤糖 もえらく感動しました。

砂糖で洗顔!?甘い!(笑)でも、きちんと保湿されているし、ニキビも消えていく!と。

ま、実際のところ、ニキビに関してはディフェリンゲルのおかげかもしれませんが、 みんなの肌潤糖 での洗顔はとにかく気持ちよかったのでニキビが消えた後もしばらくお世話になっていたものです。

ただ、砂糖だけに夏になるとアリが洗面所に寄ってくることに困り、使わなくなりました

管理人
みんなの肌潤糖 は本当に感動しまして、その後、砂糖を使ったスキンケアに目覚めるきっかけにもなりました。お高いのがネックですが、本当にあの頃は助かりました~

現在はスーパーで購入した白砂糖を使って洗顔

要は白砂糖がお肌を潤わせてくれますので、現在は市販の白砂糖を使っています。

わたしの使い方はクレイ洗顔 or たらいに白砂糖を大匙3杯ほどをたらして顔にぱしゃぱしゃ、全身にパシャパシャ、その後、洗い流すという要領ですね。

クレイ洗顔時の詳細な方法は以下の記事を参考ください。基本的に手作りクレイ洗顔に砂糖をつまんで入れるという要領です。

参考クレイ(泥)パック・洗顔でちょい足し、自分好みにオーダーメイド【毛穴の黒ずみ・角栓・くすみ・保湿・ニキビ対策】

尚、白砂糖は水にすぐ溶けますので、スクラブ的な使い方はあまり期待できません。

注意ポイント

  • 濡れた肌に使う
  • 洗い流さないとベタベタになる
  • 1~2分ほどで砂糖は効果を発揮しますので、長時間お肌に乗せないこと!
  • 白砂糖(上白糖)以外の使用は不可
  • 絶対に白砂糖でこすらない

また、砂糖を使って入浴剤にする方法もあるみたい…!アリが寄ってこないようにするための掃除が大変そうだけれど…(笑)

参考これからの季節に大活躍!? お砂糖を使った保湿ケア。

iHerb で購入できるシュガークレンザー一覧 顔使用OK

海外ブランドではこの砂糖(シュガー)を使ったシュガーやクレンジング、スクラブを割とよく見かけます。

管理人
わたしも上記の手作り白砂糖洗顔に飽きたらたまに使っています。(笑)

Suki , レスキュー、エクスフォリエイト・フォーミング・クレンザー

Suki , レスキュー、エクスフォリエイト・フォーミング・クレンザー、4.0 液体オンス(120 ml)

管理人
残念ながら販売終了しました…涙

アメリカで数々の賞を受賞した Suki のシュガークレンザー。

これは毎日の洗顔、もしくは週に2回ほどのスクラブ洗顔として使うことができます。これは泡立てネットで泡立つ面白さ(普通のシュガークレンザーは泡立ちません)もありますが、何よりも驚異の保湿力に驚かされました。トレビアン…!

アイハーブで一番のお気に入りのシュガークレンザーはもちろん、これです。

しかし、いかんせん、価格がお高いのです。昔は3,500円代とかで購入できたのですが、今は4,000円を超えていますしね…たまのセールを狙いましょう。

泡立てネットで十分泡立てて使うと、お肌はすっきりするのですが全然つっぱらず爽やかな感じです。柑橘系の香が爽やかなのがよいのですが、決してむせ返るようなキツイ香ではなく、これはちょっとお高いですがリピート決定です!

Suki , レスキュー、エクスフォリエイト・フォーミング・クレンザー、4.0 液体オンス(120 ml) $36.55

参考Suki の砂糖を使ったシュガークレンザーは敏感肌・乾燥肌にオススメ!驚異の保湿力を体感しちゃってください

Suki Inc., レスキュー、エクスフォリエイト・フォーミング・クレンザー、4.0 液体オンス(120 ml)

Indigo Wild, ズムフェイス、 ローズマリー-ミント & ウォルナッツ シュガーフェイシャルスクラブ

Indigo Wild, ズムフェイス、 ローズマリー-ミント & ウォルナッツ シュガーフェイシャルスクラブ、 4 oz

石鹸や洗剤で有名なインディゴワイルドのスクラブ。こちらは顔に使用も可能です。

週1で使ってます。 肌のくすみとザラつきが一気に吹き飛ぶので好きです。 最初は、予想以上に大粒のザラメのような砂糖にびっくりしましたが、今はマッサージ中のザクザク感と、ミントのすーっとしてくる感じが気持ちいいです。 香りは、土のような… ハーブとスパイスのような…複雑な香り。

Indigo Wild, ズムフェイス、 ローズマリー-ミント & ウォルナッツ シュガーフェイシャルスクラブ、 4 oz $12.85

Skinfood, ブラックシュガーマスクウォッシュオフ

Skinfood, ブラックシュガーマスクウォッシュオフ、3.52オンス (100 g)

大人気、韓国のスキンフードのブラックシュガーマスク。

お手頃価格、かつ、香りもまだ控え目ですのでブラックシュガーマスクデビューにいいかもしれません。普通のシュガークレンザーに比べて独特の粘りがあります。人気商品ですのでいろいろな派生商品が存在しています!

2−3日に一度、また肌がざらついてきたなという時に、洗顔後に顔からデコルテまで軽くマッサージしています。 他社製品だと種類によっては溶け切らず、終わるタイミングがわからないものがありますが、こちらはきっちり溶けてくれるのでわかりやすい。 洗い上がりはつるつる、でも保湿成分も入っているので突っ張りません。

Skinfood, ブラックシュガーマスクウォッシュオフ、3.52オンス (100 g) $10.20

参考スキンフード( SKINFOOD )のブラックシュガーマスク ウォッシュオフ、抜群の保湿力と低価格の魅力

Skinfood, ブラックシュガーマスクウォッシュオフ、3.52オンス (100 g) Skinfood, ブラックシュガーハニー マスクウォッシュ Off、 3.5 oz (100 g)

ロレアルパリピュアシュガースクラブ

L'Oreal, ピュアシュガースクラブ、スムース&グロー、3ピュアシュガー+グレープシード、1.7オンス(48 g)

天然由来の3種の純粋な砂糖をブレンド。細かく挽いたアサイ、栄養豊富なグレープシードオイル、モノイオイルを配合しました。肌にやさしいシュガースクラブです。

L'Oreal, ピュアシュガースクラブ、スムース&グロー、3ピュアシュガー+グレープシード、1.7オンス(48 g) $15.67

iHerb で購入できるシュガークレンザー一覧 ボディオンリー推奨

ボディオンリーと書いていますが、口コミを読んでいると顔にも使っている人がいますね。

Nubian Heritage, ハンド&ボディスクラブ

Nubian Heritage, ハンド&ボディスクラブ、パチョーリとブリーティ、12 oz (340 g)

石鹸が大人気なヌビアンヘリテージはこちらのボディスクラブも大人気。

そして、いかにもなヌビアンヘリテージらしく瞑想的な香り。

スクラブは最初だけジョリジョリ感が激しいですが、体に馴染ませているうちにあっという間に溶けてなくなってしまいます。 これを使用した後は保湿剤を塗る必要もなく、しっとりツルツルでいられます。 印象的なのは使用後も暫く残るパチュリの甘くてスパイシーなオリエンタル香

Nubian Heritage, ハンド&ボディスクラブ、パチョーリとブリーティ、12 oz (340 g) $12.73

Tree Hut, シアバタースクラブ

Tree Hut, シアバタースクラブ、ココナッツライム、510g(18 oz)

肘や膝に使うとツルツルになります。お手頃価格、かつ、パケもかわいいのでプレゼントとしても重宝します。

但し、かなり香りが強いですので、好みが別れるかもしれません。ローズ以外にもライムやマルラ、ジャスミンなどのも香りもあります。

ローズの香りでとてもいい匂いですが、少し甘めなローズの香りです。 容量も多く、テクスチャーも良いのでお風呂で贅沢に使用しています。 だんだん肌になじんでしっとりに仕上がるので乾燥予防にとても気に入ってます。

Tree Hut, シア・シュガースクラブ、モロッコ産バラ、18 oz (510 g) $10.63

Petal Fresh スパ 4ステップスターターキット カーミング&モイスチャライジング

Petal Fresh, Spa, 4 Step Starter Kit, Calming & Moisturizing, Lavender + Mint, 4 - 3 fl oz (85 ml) Each

管理人
残念ながら販売終了しました…涙

デッドシーソルトソーク、シュガースクラブ、モイスチャーマスク、マッサージクリームの4セット。

使った人の評価は極めて高いです。管理人も購入してみましたのでまた実際に使いましたら紹介しますね。

シュガースクラブはジェルというかゼリー状の中にスクラブが入っていて、身体がある程度濡れた状態のときに使うとよく伸びます。主に足に使おうと思って買いましたが、優しい感じなので全身に使っています。スクラブをしたあとにパックをします。パック自体がしっとりしていて感触がとてもいいです。

Petal Fresh, Spa, 4 Step Starter Kit, Calming & Moisturizing, Lavender + Mint, 4 - 3 fl oz (85 ml)  $13.67

まずは気軽に自宅の白砂糖で砂糖洗顔から

iHerb アイハーブ で買えるシュガー洗顔・ボディスクラブ紹介、砂糖でしっとり、もちもち肌 ニキビ対策にもおすすめ

わたしは料理に白砂糖を使いません。

しかし、この白砂糖洗顔のために常に常備しています。顔だけでなく、全身に使ってもなかなか減らないし、コスパがいいし、保湿は実感できるし…と砂糖洗顔いうことなしなんですよね~

それで保湿を感じられたら是非、上記のシュガークレンザーを試してみてください。

ちなみに、わたしの一押しはやはり suki のシュガークレンザーです!

価格の差は質の差、ということを強く実感できる仕上がりです。汗

その次でしたら、ヌビアンヘリテージスキンフードを試してみてはいかがでしょうか?

いずれにしろ、砂糖を使うとお肌がもちもちになることを実感できます…!

Suki , レスキュー、エクスフォリエイト・フォーミング・クレンザー、4.0 液体オンス(120 ml) $36.55

管理人
夏に向けてお肌の手入れを頑張りましょう♪(己に言い聞かせちう)

Suki Inc., レスキュー、エクスフォリエイト・フォーミング・クレンザー、4.0 液体オンス(120 ml)

にほんブログ村 美容ブログ iHerb生活へ

【 iHerbのコード 】

【5%OFF】 iHerb リピーターさんは5%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF】 iHerb 新規利用者は10%OFF 【 TKR837 】

【10%OFF & 60ドル以上の買い物】 iHerb 60ドル以上購入で10%OFF 【 GOLD60 】

【 プロモコード不要 】

【最大20%OFF】今週のブランド別セール、最大20%OFF

\\ まとめてセールチェック! //

iHerb セール

iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?
iHerb のお気に入りを紹介、アイハーブでリピート買いとストックが止まらないのはどれ?

アイハーブ( iHerb )のお気に入り & おすすめをまとめて紹介します。 尚、管理人はアイハーブを2014年から利用しています。現在は40代半ば、加齢に悩み、肥ゆる体に悩み、更年期に悩んでおります ...

2021年度のマイ・アイハーブ・ザ・ベスト、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨
2021年度のアイハーブ・ザ・ベスト紹介、フェイス・ボディコスメ、食品、サプリメント、雑貨

2021年度にアイハーブで購入したもの の中から、マイ・アイハーブ・ザ・ベストを紹介したいと思います。 さて、例年でしたらスキンケアが多くなりがちなんですが、最近はAmazonや楽天市場、Qoo10を ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
40代、2022年のマイベストコスメややってよかった美容メモ、2023年の目標は脱力スキンケア

さてさて年末ですね。 今年のベストコスメ…と考えた時にぱっと思い浮かんだのはCOSRXの高濃度ビタミンC美容液。 どちらかというと高濃度ビタミンC美容液を苦手としているわたし。 この美容液を初めて使っ ...

ライフエクステンション( Life Extension )コラーゲンブースティング・ペプチドセラム
ライフエクステンションのコラーゲンブースティング・ペプチドセラムでお肌に張りを【マイベストコスメ】

アイハーブで購入したライフエクステンション( Life Extension )のペプチドセラムを紹介します。 ペプチド熱に浮かれて購入したものの手持ちのコスメが多すぎて、なかなか使えずに収納していまし ...

iHerb 購入、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録まとめ
iHerb 購入比較、レチノール(ビタミンA)コスメ使用記録とおすすめ、CeraVe、Roc、Yeouth、InstaNatural、Life-flo、Mad Hippie 他

アイハーブ( iHerb )で購入し、使用したレチノールコスメをまとめて、比較したいと思います。 はじめはおっかなびっくりからの使用開始、かつ、1回目に使ったレチノールクリームとの相性は最悪でした…か ...

トゥヴェール レチノショット 0.1、攻めのレチノールクリーム使用記録
SNSで話題!トゥヴェール レチノショット 0.1、肌へ攻めるレチノールクリーム使用記録

コスメ界隈をざわつかせた「トゥヴェール レチノショット 0.1」。 日本製のレチノールっしょ。優しいレチノールなんですよね、きっと。と初めは無視していましたが、Twitter界隈でやたらと盛り上がって ...

ニュートロジーナ( Neutrogena )の夜用ラピッドリンクルリペアモイスチャーライザー
ニュートロジーナ( Neutrogena )のレチノール美容液、毎日使える穏やかな使用感、10年後の肌のためにコツコツ

ニュートロージーナのレチノールセラムを紹介します。 使った感想をまとめますと…メロンの香り!!レチノールとしてのパワフルさはある!というところでしょうか。レチノール濃度は約0.2%。 管理人でも、基本 ...

ZUM, ツムクリーン、アロマテラピー・ランドリーソープ、フランキンセンス&パチュリ
ツムクリーンのフランキンセンスとパチュリの液体洗濯洗剤、瞑想的な心安らぐ香りに癒され

フランキンセンスとパチュリ。 瞑想的な香りの組み合わせ、それを洗濯洗剤に使うとはなかなか思いつかない発想。やや懐疑的ながらも、封を開けた瞬間、その豊かな香りにうっとりとしました。 パリュリ。 パチュリ ...

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)
オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)、年齢を重ねた肌には嬉しい作用

オルビス( ORBIS )のリンクルホワイト UV プロテクター(日焼け止めクリーム)を紹介します。 この秋冬はレチノールで攻めの美容を行いますので、日焼け止めもそれに対応できるものがいいなぁ~とチョ ...

アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁
アメージンググラス( Amazing Grass )のグリーンスーパーフード青汁、自然の甘みと嬉しい成分がいっぱい

アイハーブで購入した、アメリカで最強の青汁!とコメントされていたパラダイスハーブの青汁が思いがけないほど良かったので他の青汁も試してみたいな、と思い購入しました。 というわけで次にチョイスしたのがアメ ...

Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金
Qスイッチルビーレーザーによるシミ取りの経過と掛かった料金【美容皮膚科にて】

40代、医療機関にて、Qスイッチルビーレーザーによるシミ取り(老人性色素斑)を行いました。 これが初めてのレーザーによるシミ取りですので、一連の流れなどをメモがてら記録しておきます。 管理人結論として ...

コスアールエックス( COSRX )のThe RX ザビタミンC23セラム
コスアールエックス( COSRX )のビタミンC23セラムの使い方とレビュー、高濃度ビタミンC美容液が47歳の肌にミラクル!?

コスアールエックス( COSRX )の「The RX ザビタミンC23セラム」を紹介します。 購入したきっかけは高濃度ビタミンC美容液を探している時に、Twitterで見かけ、検索をし、在庫もあったし ...

RoC, Retinol Correxion(レチノールコレクシオン)エイジングケア(年齢に応じたケア)用ナイト美容液カプセル、生分解性カプセル30粒
ロック( RoC )のエイジングケア用ナイトレチノール美容液、1回1包のカプセルでいつも新鮮に

ロック( RoC )のカプセル状のレチノール美容液を紹介します。 1回1包を使うカプセル状になりますと酸化が早いとされるレチノール成分をいつもフレッシュな状態で使うことができますね。 管理人その事実に ...

favicon【管理人】40代主婦。悩みは更年期、肥ゆる体、増えていく白髪、傷む節々、勝手にしなびていく皮膚。iHerbは2014年から利用。お気に入りは こちら にて。問い合わせは こちら より。化粧品検定1級&アロマテラピー検定1級。



オススメ記事

アイハーブとは 1

出典:https://jp.iherb.com/ このブログはとある主婦が iHerb(アイハーブ) というサイトを利用している個人輸入しているお買い物記録ブログになります。 今まで皆がもうアイハーブ ...

イメージ画像 2

アメリカの個人輸入サイト、アイハーブ(iHerb)で初めて買い物をする時の基本的な流れを紹介します。 尚、リピーターの方は今回の割引は適用されません。 参考までに申し上げますと、管理人の動作環境はPC ...

アイハーブの画面が真っ白に!試してみるべき5つの事 3

最近、わたしの環境(パソコンが多い)でアイハーブ( iHerb )を利用すると画面が真っ白になることが多々あります。 真っ白になるとうんともいかんもとしがたく・・・経験上、時間が経つと戻るのですが、そ ...

-洗顔とクレンジング, ボディソープやフェミニンウォッシュ
-, ,

Copyright© ワタノヤ|主婦のアイハーブ個人輸入記録 , 2023 All Rights Reserved.